Lubuntu 19 に Docker Compose をインストール

はじめに
今日は Lubuntu 19 に Docker Compose をインストールする手順をご紹介します。Docker のインストールにつきましては、昨日の「Lubuntu 19 に Docker をインストール」をご覧ください。
今回も公式ドキュメントを参考に行いました。そちらを閲覧する際は、下記ページ内の見出し「Install Compose」の下部にある「Linux」タブを選択してください。
- Install Docker Compose | Docker Documentation
- https://docs.docker.com/compose/install/
- Lubuntu
- 19.04
- Docker Compose
- 1.24.1
1. インストール
QTerminalを開いて、下記コマンドを実行します。
$ sudo curl -L "https://github.com/docker/compose/releases/download/1.24.1/docker-compose-$(uname -s)-$(uname -m)" -o /usr/local/bin/docker-compose
ここで上記コマンドについて簡単にご説明します。
まずcurlですが、これには様々な機能があり、今回はファイルダウンロードの手段として使用しています。
「-L 対象URL」で保存したいファイルのURLを指定し、「-o /path/to/filename」で保存先のパスとファイル名を指定します。
(-L オプションはリダイレクトがあれば、そちらの情報を取得するためのものです)
今回は対象URLの中に $(uname -s) と $(uname -m) の変数があります。
これらの変数にはそれぞれ、下記 uname の実行結果が入ります。
$ uname -s
Linux
$ uname -m
x86_64
つまり上記コマンドでは「https://github.com/docker/compose/releases/download/1.24.1/docker-compose-Linux-x86_64」のファイルを「/usr/local/bin/docker-compose」に保存するという処理を行っています。
そして、この保存した「docker-compose」が Docker Compose の実行ファイルです。
2. パーミッションの設定
Linuxでは、実行ファイルには「実行」権限が必要です。まずは下記コマンドで、ダウンロードした docker-compose ファイルのパーミッションを確認します。
$ ll /usr/local/bin/docker-compose
-rw-r--r-- 1 root root 16168192 9月 18 22:00 /usr/local/bin/docker-compose
パーミッションの説明は割愛しますが、これを見ると「実行」権限が付与されていないことが分かります。
そこで、下記コマンドで「実行」権限を付与します。
$ sudo chmod +x /usr/local/bin/docker-compose
そして、改めてパーミッションを確認。下記のように、所有者、グループ、その他に「x」(実行権限)が付与されていればOKです。
$ ll /usr/local/bin/docker-compose
-rwxr-xr-x 1 root root 16168192 9月 18 22:00 /usr/local/bin/docker-compose*
3. 動作確認
下記コマンドで、バージョン情報が表示されればインストール完了です。
$ docker-compose -v
docker-compose version 1.24.1, build 4667896b