投稿一覧

CakePHP 4 がリリース!インストール方法と RC 版からのアプデ方法をご紹介
  • 2019.12.17
    • CakePHP 4
昨日 CakePHP 4.0.0 が正式リリースされました。今日はそのインストール方法と、RC 版からのアプデ方法、そして旧バージョンの CakePHP 3 のインストール方法も紹介します。
MySQL(MariaDB)の TIMESTAMP 型と DATETIME 型 のタイムゾーン影響の違い
  • 2019.12.16
    • MariaDB
    • MySQL
MySQL には日時を扱う型として「TIMESTAMP」と「DATETIME」があります。前者はタイムゾーン設定の影響を受けますが、後者は受けません。今日はその違いについて、検証用コードと併せてご紹介します。
Windows の MariaDB 10.4 でタイムゾーンをインポートする
  • 2019.12.15
    • MariaDB
    • MySQL
MariaDB のタイムゾーン設定で 'Asia/Tokyo' などの地域名を使用する場合は、事前にデータ登録をしておく必要があります。今日は Windows の MariaDB 10.4 でそのインポートを行う方法を紹介します。
CakePHP 3 でログを監視しコードの品質を上げる
  • 2019.12.13
    • CakePHP 3
CakePHP 3 でコードの品質向上にはログの監視が役立ちます。今日は、これまでの経験から発生しやすいエラーや、ログ監視がどのように役立つのかをご紹介します。
壊れた HDD を CFD 社の SSD「CG3VX 480GB」に換装
  • 2019.12.10
    • PC・パーツ
メイン PC のデータ用ハードディスクが故障したので、CFD社のSSD「CG3VX 480GB」に換装しました。今日はそのベンチマークと、使ってみての感想などをご紹介します。
CakePHP 4.0.0-RC2 でユーザー認証を実装
  • 2019.12.5
    • CakePHP 4
CakePHP 4.0.0-RC2 でのユーザー認証の実装方法をご紹介します。推奨されている authentication プラグインはまだ使用できず、従来の Auth コンポーネントを使っています。
CakePHP 4.0.0-RC2 がリリース!早速アップグレード
  • 2019.12.3
    • CakePHP 4
CakePHP 4.0.0-RC2 が 昨日 12/2 にリリースされました。今日はRC1からのアップグレード方法や、ゼロからインストールする方法をご紹介します。
CakePHP 4.0.0-RC1 で bake を試す
  • 2019.11.29
    • CakePHP 4
CakePHP 4 RC1 で bake コマンドを試してみました。初っ端でエラーは出たものの、コードの自動生成ができました。今日はその結果などをご紹介します。
CakePHP 4.0.0-RC1 を composer でインストール
  • 2019.11.28
    • CakePHP 4
ついに CakePHP 4.0.0-RC1 が公開されました。今日は composer を使ってのインストール方法をご紹介します。現時点では Cookbook の方法だとインストールできないので注意です。
CakePHP 3 で database disk image is malformed のエラーが出る場合の対処方法
  • 2019.11.27
    • CakePHP 3
CakePHP 3.8.2 で database disk image is malformed というエラーが出ました。今日はその対処方法と、それをどうやって見つけたをご紹介します。
プログラミング初心者が悩みや不安を抑えて学習時間を増やす方法
  • 2019.11.21
    • プログラミング学習
プログラミングのスキル習得には時間が必要です。今日は初心者の方が悩みや不安を抑えて、少しでも学習時間を増やすための方法をご紹介します
CakePHP 3 に phpDocumentor を導入してドキュメント自動生成
  • 2019.11.20
    • CakePHP 3
CakePHP 3 のプロジェクトに phpDocumentor を導入し、ドキュメントを自動生成する方法を紹介します。
TypeScript 3 でクリップボードにコピー機能を実装時に 'select' does not exist が出た時の解決方法
  • 2019.11.4
    • TypeScript 3
TypeScript 3 で<textarea>の内容をクリップボードにコピーを実装する際、JS用コードを使ったら「Property 'select' does not exist ~」とエラーが出ました。今日は解決方法をエラーになる理由と併せて紹介します。
CakePHP 3 でテンプレートだけで構成された「テーマ」を簡単実装
  • 2019.10.31
    • CakePHP 3
CakePHP 3 では「テーマ」を作る仕組みがあります。プラグインとして追加するのですが、今日は簡単にできるテンプレートのみで構成したテーマの実装方法をご紹介します。
gulp 4 で複数の gulpfile.js にあるタスクを1つのファイルで実行する方法
  • 2019.10.29
    • gulp 4
gulp.js 4 で、複数の gulpfile.js を1つのファイルから実行するためのアイディアを紹介します。
CakePHP 3 のコントローラにある private や protected な関数をテストする方法
  • 2019.10.28
    • CakePHP 3
CakePHP 3 のコントローラ内にある private や protected なメソッドをテストする方法を紹介します。(CakePHP 3.8、PHPUnit 6.5)
CakePHP 3 のコントローラで IF ネスト地獄から脱出する方法
  • 2019.10.24
    • CakePHP 3
コードを書いていて IF の中に IF、さらに IF... となることはありませんか?今日はそんな IF ネスト地獄を解消する方法を、CakePHP 3 のサンプルを用いてご紹介します。
CakePHP 3 で肥大化したコントローラを分割する方法
  • 2019.10.22
    • CakePHP 3
CakePHP 3 でプログラムを作る際、コントローラが肥大化することがあります。今日はコントローラを分割する際の考え方をご紹介します。
CakePHP 3 のコントローラ内でテンプレート内容を取得する
  • 2019.10.11
    • CakePHP 3
CakePHP 3 のコントローラ内で、任意のテンプレートファイルの内容を取得するサンプルコードを紹介します。文章やメールのテンプレートを読み込んで処理したい場合などに利用できます。
CakePHP 3 のアクションに可変長引数リストを使う
  • 2019.10.9
    • CakePHP 3
CakePHP 3 ではアクションに「可変長引数リスト」を用いて、任意の数のパラメータを渡せます。今日はその方法を、検証用に作ったコードと併せて紹介します。